運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
16件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-02-26 第201回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第3号

成因有機成因説というのが主流でございまして、そのもとになった根源物質は、地質時代生物遺骸プランクトンとか、植物プランクトンとかあと陸上高等植物とか、そういったものの体をつくっている有機物であるというふうに考えられております。  生物遺骸海底等地層の中に濃集して保存される場合がございまして、そうした地層根源岩というふうに申します。

荒戸裕之

2009-04-21 第171回国会 参議院 外交防衛委員会 第9号

それから、あと、陸上兵力海上兵力、航空兵力ございますけれども、特殊部隊が十万人以上の規模を保有しておりますし、また核だけではなくて化学剤あるいは生物兵器生産基盤を保有しているというようなことがございますので、総じてそういう非対称的な戦力に力点を置いた軍事力の建設というのをやっているというふうに理解をしております。

高見澤將林

2000-04-13 第147回国会 衆議院 安全保障委員会 第3号

あと、陸上のみならず、航空自衛隊輸送、それから海上での待機とか、そういう陸海空がそれぞれ持ち味を生かしてそれに準備することができ、そして、やはり平素自衛隊が持っておる、例えば装甲車とか赤外線装置とか、そういう平素防衛に活用するために装備しているようなものがこういうときに非常に役立っているというようなことで、大変ないい教訓を得たのじゃないか。  

依田智治

1978-04-25 第84回国会 参議院 運輸委員会 第7号

しかし、いま一番困難なのは、造船専業メーカーである中小造船が非常にいま困難な状況にあるわけでありまして、造船と申しましても、大手関係造船の割合は三〇%ないし五〇%台、あと陸上部門機械部門その他を抱えている総合メーカーでありますから一定の余力もあると思うわけでありますけれども、中小造船の場合は造船不況をもろに受けているわけでありますので、この中小造船専業メーカーに対する施策を緊急の課題として対応してもらいたい

畑田薫

1969-02-19 第61回国会 衆議院 運輸委員会 第3号

○小川(三)委員 では次に伺いますが、陸運の主要な機関は、これは国鉄はもちろんそのとおりでありますが、あと、陸上交通としては自動車が主要な役割りを占めているわけです。  この自動車の問題について、言いかえれば、バス、タクシー、ハイヤー、一般乗用車、トラックにしても、これらの生産された原価、その他の生産の機構については全部通産省が握っている。

小川三男

1967-04-05 第55回国会 衆議院 予算委員会 第12号

続きまして、あと陸上交通の問題につきましてお尋ねをいたします。これは先ほどちょっと南海の事故の問題についてお尋ねをしたのでありますけれども、さらに最近の道路交通におけるところの死者一万三千九百四人というのは非常な数字でありまして、何とか人命尊重の立場から安全施設を整備強化しなければならない、こういうことでありますが、交通安全施設緊急整備事業三カ年計画というのができておるわけですね。

太田一夫

1962-09-13 第41回国会 参議院 オリンピック準備促進特別委員会 閉会後第1号

開会式あと陸上競技が第一日に行なわれた。これはまあ、ああいったような非常な力を入れて作った競技場、また国民全体が力を込めて政府国民一体となっておるところで競技が行なわれなかった場合において、非常に重大な責任があるということ、これは当然に考えられることでございます。

津島壽一

1962-03-27 第40回国会 衆議院 オリンピック東京大会準備促進特別委員会 第3号

それからあと、陸上競技のうちのマラソン競技道路の問題、マラソン競技と、それからウォーキング・レース、競歩というのがございまして、これはいずれもマラソンが四十二キロ幾ら、競歩の方がやはり五十キロといったような長距離を走ったり歩いたりいたしますが、これを今私ら組織委員会といたしましては、競技場から出て競技場へ帰るというコースをとりたいと思っておりますが、御承知のような交通問題で、なかなか思うような道路

松澤一鶴

1952-12-09 第15回国会 参議院 予算委員会第一小委員会 第1号

政府委員窪谷直光君) 今の官房長から定員のお話を申上げましたが、千五百人は例のP・Fというものが八隻、二十七年度よりも増加いたしますことになりまして、その分でございまして、それは船一隻当り約百八十人乗ることになりますが、これはすぐ出るのでありますが、あと陸上管理要員の手不足が非常にございまして、これも併せて来春の国会には御審議願いたいと思つておりまして、そつちのほうは目下研究をいたしておるような

窪谷直光

  • 1